MENU
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
おウチがジムになる!オンラインフィットネス・オンラインパーソナルトレーニング比較サイト
ウチジム
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
ウチジム
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
  1. ホーム
  2. オンラインパーソナルトレーニング
  3. 30.f(サーティフィット)の口コミ・評判は?体験した感想と料金・特徴を徹底解説

30.f(サーティフィット)の口コミ・評判は?体験した感想と料金・特徴を徹底解説

2022 5/07
2021年6月2日2022年5月7日
ケイスケ
【PR】この記事には広告を含む場合があります。
ケイスケ

30.f(サーティフィット)は、少人数制グループレッスンのオンラインパーソナルトレーニングです。

  • ジムが続かず辞めてしまった
  • フィットネス習慣をつくりたい

30.f (サーティフィット)は、日本で一番テレビに取り上げられている、メディア注目No.1のオンラインフィットネスサービス。最大5人までの少人数制で、トレーナーがリアルタイムでレッスン内容や正しいフォームを直接指導をしてくれます。

ちなみに日本人の平均寿命と健康寿命の差は、約10年と言われています。今から少しずつ運動を始めて、数十年後も不自由ない毎日を楽しみたいですね。

図表1-2-6 平均寿命と健康寿命の推移(図)
引用:厚生労働省|平均寿命と健康寿命の推移

本記事では30.fの無料体験を受けた私が、3つの特徴や注意点、12名の口コミ・評判を紹介します。フィットネス習慣をつくりたい方は、30.fの無料体験をチェックしてみてください。

 良い口コミ 悪い口コミ
 必ず虜になるはずです
2日間ほど筋肉痛になるぐらい良い感じ
食生活を改善できた
 内容がハードすぎる
iphoneだと見えにくい時がある

\無料体験あり /

30.f 公式サイトを見る
執筆者:ケイスケ

20種類のオンラインフィットネスを体験。
体験談や各社の「独自の強み・特徴」をわかりやすく解説します。

» プロフィール詳細

タップできる目次

30.f(サーティフィット)とは

出典:30.f
30.f内容
オススメ度
月額5,280円~
入会金5,000円→0円
プラン内容運動指導
レッスン回数月2回~

30.f(サーティフィット)は、身体の機能向上や精神面の強化を追及した独自のプログラムを用いているオンラインフィットネス。日本一健康効率にこだわっているプログラムを受けることができます。

基本はグループレッスン。プランによっては、オンラインパーソナルトレーニング・食事管理も可能です。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)の口コミ・評判

30.f(サーティフィット)の口コミ・評判

【アンケート調査】
調査対象:30.f(サーティフィット)利用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:9人
調査期間:2021年7月23日~8月01日

4.0

女性 / 東京都 / 20代

効果が高い

効果が高いと思います。

2.0

女性 / 愛知県 / 40代

内容がハードすぎる

内容がハードすぎる、30分も続かない。

5.0

男性 / 福岡県 / 20代

わかりやすい

わかりやすい内容でした。

5.0

女性 / 東京都 / 20代

食生活を改善できた

効果が高いと食事管理のサポートも付いているので、食生活を改善する事が出来ます。また予約からキャンセルまでラインで出来るのも便利で嬉しいですね。 画質と音質が悪いのが残念でした。

3.0

男性 / 山形県 / 40代

教え方は普通でよかった

教え方は普通でよかったし、今後もなるべく続けたいと思った。

SNSの口コミ・評判

30.f(サーティフィット)の良い口コミ・評判

とても良かったです

https://t.co/gmwPlvpYKK
オンラインフィットネス、30f(サーティーフィット)を受けてきました!#宅トレ をメインにやっていてトレーナーさんに見てもらいたいっていう人にはとても良かったです。
自宅でできるとなると主婦の方リモートワークしている人には便利ですね!#筋トレ垢さんと繋がりたい

— マサ|Web制作×パーソナルトレーナー (@M_Taka1108) December 9, 2020
ケイスケ

自宅でできる内容を教えてもらえます!

2日間ほど筋肉痛になるぐらい良い感じ

以前、無料体験させて頂きましたが、2日間ほど筋肉痛になるぐらい良い感じのトレーニングでお薦めです!

ビデオ通話フィットネス「30.f (サーティフィット)」 在宅勤務、自宅待機者向けに期間限定でサービスを無料化 https://t.co/8U9TF8giJu @PRTIMES_JPから

— 瀬戸浩次郎 / スタートアップ・アドバイザー (@bTANK14) March 1, 2020

ちゃんと効いてる証拠っ!

ユーザーからの満足度がとても高い

継続的に運動をしたい方はサーティフィットがおすすめです!

✔︎無料体験がある
✔︎プログラムがしっかりしている
✔︎ユーザーからの満足度がとても高い
✔︎LINEでレッスン予約できる

人生100年時代と言われる今、運動と健康は必要不可欠な要素になってきていますね😌https://t.co/RGjRCkO6zB

— カズマイト|ブロガー×運動マニア (@KazumightGlobal) February 28, 2021
ケイスケ

満足度が高いと安心して利用できます!

色々発見ありました。

通ってたジムのライブでのオンラインジムが終了したので退会して、新しくサーティフィットというオンラインフィットネスに入会しました。今日体験でしたが、腕立てのやり方の改善や、背中の筋肉のほぐし方等色々発見ありました。

— 早寝早起きリーマン★モンド (@mondy_76) August 22, 2020

プロに見てもらうのって大事っ!

短時間でここまで追い込んでもらえるとは!

この投稿をInstagramで見る

蒼 真海(あおいまみ)まみへぇ〜💙🤎💜(@mami_0110)がシェアした投稿

ケイスケ

かなり充実したレッスン内容だったみたいです!

必ず虜になるはずです

この投稿をInstagramで見る

愛久奈(@aguna___)がシェアした投稿

ちゃんとその人に合ったメニューを考えてくれますっ!

30.f(サーティフィット)のイマイチな口コミ・評判

iphoneだと見えにくい時がある

因みに私はハードなトレーニングメニューを選択しました。 iphoneで手軽に利用できるのは便利かと思います。iphoneだと若干画面が小さく写りが見えにくい時もありましたが、通信がスムーズであったこととインストラクターの指導が丁寧だったのであまり気になりませんでした。 隙間時間にできるのは非常にありがたいです。

出典:30.f(サーティフィット)公式サイト
ケイスケ

画面をしっかり見たい方は、iPadやPCを利用したほうが良いかもしれないです。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)を体験した感想

30.f(サーティフィット)を体験した感想

今回、無料体験をさせて頂きました。内容としてはすごく満足です。

無料体験の流れは、次のとおり。

  1. 料金・システムの説明:5分
  2. カウンセリング:20分
  3. レッスン:25分
  4. 簡単なストレッチと質疑応答:5分

無料体験レッスンは、1対1の個別レッスン。時間は、1時間。

STEP
料金・システムの説明:5分
トレーナー

弊社の料金・システムはこのようになっています!・・・ちなみに「10:90」。この数字、なんの数字かわかりますか?

ケイスケ

いえ、わかりません。

トレーナー

これは「ジムをやめる人」と「パーソナルトレーニングをやめる人」の割合なんです。圧倒的に、パーソナルトレーニングのほうが長く続けらます。

ケイスケ

なるほど!

トレーナー

ちなみにケイスケさんは、ジムに通われたことはありますか?24時間制のジムなど。

ケイスケ

あります!

トレーナー

何か月、通われましたか?

ケイスケ

3カ月くらいです・・・。

トレーナー

それはかなり短いですねw

「フィットネスより、パーソナルトレーニングの方が持続しやすい」とのこと。

STEP
カウンセリング:20分

カウンセリングでは、「普段の運動量」や「悩み」などをやりとり。

トレーナー

「悩み」や「普段の運動」など教えてもらえますか?

ケイスケ

「腰痛持ち」でして、対策として最近毎朝「プランク」をやっています。

トレーナー

良いですね!ちなみに腰痛は、~~が原因です。体幹を鍛えるのはすごくよいです!

ケイスケ

やってることが、合っててよかったです!

トレーナー

ちなみに弊社は、プランクだけで30~40種類のプログラムメニューがあります!

ケイスケ

そんなにあるんですね!

体幹トレーニングの種類が豊富でした。やりとりも凄く丁寧で、好印象。

STEP
レッスン:25分
トレーナー

では腰痛予防になるように、体幹トレーニングを3種やってみましょう!

ケイスケ

ぜひお願いします!

— レッスン中 —

トレーナー

良い姿勢です!足を下げる時に、息を吐くようにしてみましょう!

ケイスケ

了解です!

運動中は、「ポーズの姿勢・呼吸のタイミング」などアドバイスをくれます。また、「良い姿勢です」「呼吸のタイミング、バッチリです」などたくさん褒めてもらえます!

心地よい音楽も流してくれるので、かなりスッキリっ!

STEP
簡単なストレッチと質疑応答:5分
トレーナー

最後に、腰痛に効くストレッチをお伝えしますね!

ケイスケ

ありがとうございます!

最初から最後まで、すごく丁寧な対応をしてくださいました。

そして、翌日はしっかりと筋肉痛に。

ケイスケ

太ももが痛くて、階段の登り降りがしんどいです!

目次に戻る

30.f(サーティフィット)の3つの特徴

30.f(サーティフィット)の特徴

30.f(サーティフィット)の特徴を、3つお伝えします。 

30.f(サーティフィット)の3つの特徴
  1. 独自のプログラムがある
  2. 日替わりのプログラムメニュー
  3. スケジュールを合わせやすい

それぞれ解説していきます。

1, 独自のプログラムがある

30.f(サーティフィット)の特徴

まず1つ目の特徴が、「独自のプログラムがある」ことです。

このプログラムの特徴は、次の通り。 

  1. 身体の機能向上(柔軟性や可動域の向上)
  2. 脂肪燃焼を重視したプログラム構成
  3. 日常動作を快適にするための全身複合運動
  4. メンタルヘルスに基づいたプログラム構成
  5. 30分というコンパクトな時間設計

利用者の中には「実施後3日間は筋肉痛に」「15分後には汗が滝のように」という声もあり、かなり濃密な30分レッスンです。

ケイスケ

これだけを見ると「初心者の自分でも大丈夫かな?」っと思うかもしれませんが、初心者の僕でも大丈夫でした!

プランは4つ

プランは4つあり、全プラン共通で「グループレッスン」。上位のプランになると「パーソナルレッスン」と「食事指導&管理」を受けることができます。 

2, 日替わりのプログラムメニュー 

30.f(サーティフィット)は、「日替わりのプログラムメニュー」があることも特徴です。毎日違ったプログラムメニューが用意されています。

例えば、

  • Basic Cardio
  • Basic Strength
  • 全身基礎トレーニング
  • 全身高強度HIITトレーニング

などです。

毎日違うプログラムメニューなので、飽きずに続けることができます。

プログラムメニュは、LINE内のMENU画面にある「PROGRAM」か、LINEのタイムラインで確認ができます。

30.f(サーティフィット)の特徴
30.f(サーティフィット)の特徴

3. スケジュールを合わせやすい

30.f(サーティフィット)の特徴

30.f(サーティフィット)は「スケジュールを合わせやすい」ことも特徴です。1日のレッスン回数が多いからです。

  • 平日は、7:00~22:30まで16回
  • 休日は、7:00~19:30まで13回

月曜日の定休日

また1時間おきにレッスンが開始されるため、「いつレッスンが開始されるか」覚えやすいというメリットもあります。

  • 13時間後から予約が可能
  • 2週間後先まで予約できる
  • キャンセルは1時間前
目次に戻る

30.f(サーティフィット)の注意点

30.f(サーティフィット)の注意点

30.f(サーティフィット)の注意点は、「食事指導ありのプランは少し料金が高め」なことです。

30.fの食事指導&管理を受けられるプランは、 「PROプラン」と「ATHLETEプラン」。

それぞれの料金は次のようになっています。

月額(税込)レッスン回数食事指導&管理
PRO14,080円月12回〇
ATHLETE19,360円回数無制限
(1日1回まで)
〇
ケイスケ

そのほかのプランについては「料金プラン」で解説しています。

もし食事指導もしてもらいたいなら、他のオンラインパーソナルトレーニングを検討しても良いかもです。

例えば、 WITH Fitness(ウィズフィットネス)やBoot home(ブートホーム)などです。

「WITH Fitness」「Boot home」との比較は、「ほかオンラインフィットネスと比較」で解説しています。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)の料金プラン

30.f(サーティフィット)の料金プラン

30.f(サーティフィット)の料金プランは、次の4つ。

  • BEGINNER
  • BASIC
  • PRO
  • ATHLETE
スクロールできます
BEGINNERBASICPROATHLETE
月額5,280円9,460円14,080円19,360円
グループレッスン
(個別含む)
月2回月4回月12回回数無制限
(1日1回まで)
個別レッスン–月1回月2回月4回
食事指導&管理––〇〇
税込

入会金は通常5,000円(税込)ですが、現在キャンペーン中のため半額です。

翌月に、レッスン回数を繰り越すことはできません。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

次は、30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法を解説します。

無料体験の申し込み方法
  1. アカウント登録
  2. レッスン予約
  3. 事前アンケート記入
STEP
アカウント登録

30.fのサイトから「LINEで無料体験」をタップ

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

LINEが立ち上がるので「追加」を選択します。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

30.fが友達に追加されます。「トーク」をタップ。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

「トーク」の画面が表示されます。左上の「無料体験」を選択します。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

「認証ページ」が表示されます。画面下の「許可する」をタップ。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

「基本情報登録」画面になります。

  • 氏名
  • フリガナ
  • 規約にチェック

をして「登録する」を選択します。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

これで登録が完了です。

STEP
レッスン予約

次は、体験したい日時を選択します。

「RESERVE」を選択。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

カレンダーが表示されるので、体験したい日時の「〇」をタップします。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

レッスン予約ができるのは、翌日以降

LINEに予約した内容が届きます。内容を確認して「予約を確定」をタップします。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

これで予約が完了です。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法
STEP
事前アンケート記入

しばらく経つと(30分くらい)、変身メッセージが届きます。

内容は、次の通り。

  • 事前アンケート
  • 入室用のzoom URL
  • ID

事前アンケートのURLをタップしてアンケートに答えます。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

事前アンケートの内容は

  • 生年月日
  • 住まいのエリア
  • トレーニングの目的
  • 普段行っているトレーニング
  • 希望の運動強度

です。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法
30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

アンケートに答えたら、「送信する」をタップ。LINEの画面に戻るので「確認しました」をタップします。

30.f(サーティフィット)の無料体験の申し込み方法

これで一通りの手続きは完了です。

あとは、レッスン当日まで待ちます。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)の退会方法

30.f(サーティフィット)の退会方法

無料体験の場合、入会していない状態です。退会する必要はありません。

目次に戻る

30.f(サーティフィット)に関するよくある質問11選

どれくらいのスペースを準備しておけば良いの?

運動スペースは、ヨガマット1枚分でOK。

運動器具は必要なの?

運動器具の準備は必要ないです。自重のみで行ってくれます。

初心者でも大丈夫?

心配であれば、事前アンケートの「希望の運動強度」は「久しぶりの運動なので軽めにしたい」を選ぶと良いです。

「希望の運動強度」は、次の3つから選べます。

  • 久しぶりの運動なので軽めにしたい
  • 適度に負荷をかけたい
  • 極限まで追い込みたい
最低継続期間はあるの?

最低継続期間はありません。ただし「初月半額」などキャンペーンを適応させる場合、3ヵ月縛りが発生します。

予約のキャンセルはできるの?

受講する1時間までなら、キャンセルが可能。また、時間の融通もしてくれるとのことです。

例えば、「急な仕事で、レッスン時間を1時間早めてほしい」などもLINEで伝えれば対応してくれます。

デバイスは、スマホ・タブレット・PCどれでも大丈夫?

Zoomを使うので、デバイスは、スマホ・タブレット・パソコンでOK。

ただし、無料体験はPCがオススメです。

無料体験は、スライドを使って料金やシステムの説明を受けます。画面が小さいと文字が見えにくいです。

準備するものは?

基本的には、デバイス1つあればOK。

ただし、個人的にはブルートゥースイヤホンがあった方が良いと思います。

運動中でも会話がしやすいですし、運動時の「呼吸」もトレーナーに伝わるからです。「呼吸」が伝わると、「呼吸のタイミング」のアドバイスももらえます。

オススメのオンラインフィットネスはどこ?

オススメのオンラインフィットネスは、

  • SOELU(ソエル)
  • LEAN BODY(リーンボディ)

です。SOELU(ソエル)はライブ配信中心なので、リアルタイムに講師と繋がりたい方にオススメです。

LEAN BODY(リーンボディ)は、ビデオ配信中心なので、「忙しい」「自分のタイミングで運動したい」というかたにオススメです。

SOELU(ソエル)で痩せた?口コミ・評判や料金・退会方法を徹底解説
LEAN BODY(リーンボディ)で痩せた!?口コミ・評判とやってみた感想を解説
オススメのマンツーマンジムはどこ?

オススメのマンツーマンジムは、Apple GYM(アップルジム)です。Appleジムは、日本一芸能人が訪れている完全個室のパーソナルトレーニングジム。東京・神奈川などに10店舗あります。

» Apple GYM(アップルジム)公式サイトを見る

オススメの女性専用ジムはどこ?

オススメの女性専用ジムは、ファディー(FURDI)です。ファディーは、全国に展開している女性専用のフィットネスジム。

目的に合わせたプログラムをAIが提案してくれる上に、低価格で通い放題です。

ファディー(FURDI)で痩せた?口コミ・評判と3つの特徴とは
スマホやテレビを見ながら気軽に運動したい

スマホやテレビを見ながら運動したい方は、フィットキューブがオススメです。フィットキューブなら、自宅で筋トレ・有酸素運動が可能です。

フィットキューブ マットセット ショップジャパン公式 サーキットトレーニング トレーニング器具 ダイエット器具 有酸素 筋トレ
ショップジャパン
¥22,880 (2022/05/07 09:14時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次に戻る

ほかオンラインパーソナルトレーニングと比較

30.f(サーティフィット)とほかオンラインパーソナルトレーニングと比較

次は、30.f(サーティフィット)とほかオンラインパーソナルトレーニングと比較します。

比較するのは、次の2つ。

  • WITH Fitness(ウィズフィットネス)
  • Boot home(ブートホーム)
スクロールできます
サービス名入会金月額料金レクチャー回数
30.f\ 5,000
\ 0
5,280円~2回/月
WITH Fitness\ 09,800円4回/月
Boot home\ 08,800円4回/月

WITH Fitness(ウィズフィットネス)とは

30.f(サーティフィット)とほかオンラインパーソナルトレーニングと比較

WITH Fitness(ウィズフィットネス)は、食事+運動指導をしてくれるオンラインパーソナルトレーニングです。

9,800円/月で、プロのパーソナルトレーナーによる本格的なオーダーメイドのボディメイク指導を受けることができます。

※6ヶ月更新プラン:58,800円(ひと月あたり9,800円)

【1ヵ月で2kg減】W/Fitness(ウィズフィットネス)の口コミ・評判を徹底解説
あわせて読みたい
【1ヵ月で2kg減】W/Fitness(ウィズフィットネス)の口コミ・評判を徹底解説

Boot home(ブートホーム)とは

30.f(サーティフィット)とほかオンラインパーソナルトレーニングと比較

Boot home(ブートホーム)も、食事+運動指導をしてくれるオンラインパーソナルトレーニングです。コンテンツ(ライブレッスン・動画)もあります。

行動分析学をベースにしたオンラインコーチング(進捗管理、モチベーション管理、習慣化の仕組み作り)が特徴です。

Boot homeの口コミ・評判は?特徴・料金・退会方法を徹底解説
あわせて読みたい
Boot homeの口コミ・評判は?特徴・料金・退会方法を徹底解説
目次に戻る

どんな人におすすめ?

30.f(サーティフィット)はどんな人におすすめ?

30.f(サーティフィット)はこんな人にオススメです。

  • ジムが続かず辞めてしまった
  • フィットネス習慣をつくりたい
  • 安い料金で、トレーニング指導&アドバイスを受けたい

\無料体験あり /

30.f 公式サイトを見る
目次に戻る

まとめ

30.f(サーティフィット)まとめ

30.f(サーティフィット)は、ユーザー満足度の高いオンラインフィットネス(オンラインパーソナルトレーニング)です。

「独自のプログラムがある」「安い料金でトレーニング指導&アドバイスを受けられる」ことも魅力的です。もし悩んだらひとまず無料体験からはじめてみることをオススメします。

オンラインパーソナルトレーニングおすすめ人気ランキング

スクロールできます
名称特徴料金解説記事

W/Fitness
・トレーニング指導+食事管理
・プロのトレーナーに何度でも質問可能
・専用アプリで管理
・13,800円/月~
・入会金0円
W/Fitnessの
口コミ・評判

CLOUD GYM »
・トレーニング指導+食事管理
・DNAデータ分析
・元RIZAPトレーナー多数
・専用アプリで徹底管理
・月額24,000 円~
・入会金 50,000 円
CLOUD-GYMの
口コミ・評判

Dr.トレーニング
・トレーニング指導のみ
・世界トップレベルトレーナーのレッスン
・都度払い
・体験60分3,300円
・入会金0円
Dr.トレーニングの
口コミ・評判

Boot home
・運動+食事+睡眠
・習慣化をサポート
・行動分析学をベースにしたコーチング
・月額8,800円~
・入会金0円
Boot homeの
口コミ・評判

Live Fit
・トレーニング指導+食事管理
・国家医療資格を取得したパーソナルトレーナー
・「ひのまる整骨院」が運営
・月額26,820円~
・入会金10,000円
Live Fitの
口コミ・評判

ZENNA
・トレーニング指導のみ
・トレーナーを指名できる
・完全マンツーマン・完全オリジナル
・月額6,600円~
・入会金0円
ZENNAの
口コミ・評判

Plez
・トレーニング指導+食事指導
・ダイエットに特化
・NG食品がない食事指導
・2ヵ月29,800円~
・入会金10,780円
Plezの
口コミ・評判

30.f
・独自のトレーニングプログラム
・最大5人までの少人数グループレッスン
・上位プランなら食事指導あり
・月額5,280円~
・入会金0円
30.fの
口コミ・評判

OPD
・トレーニング指導+食事管理
・女性のダイエットに特化
・毎日トレーニング動画が届く
・60日コース59,700円~
・入会金0円
OPDの
口コミ・評判
あわせて読みたい
【269人が選んだ】オンラインパーソナルトレーニングおすすめ10選!徹底比較
あわせて読みたい
おすすめ人気オンラインダイエット9選!安い・効果が高いなど目的別に徹底比較
あわせて読みたい
【女性向け】オンラインパーソナルトレーニングおすすめ8選!146人が選んだ
オンラインパーソナルトレーニング オンラインフィットネス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • FFMI(マッチョ指数)を計算してみよう
  • 「スポーツジム代が高い…」と悩んでいる方に6つの節約方法を解説
  • 【口コミ・評判】ユミコアボディオンラインは効果ある?
  • 【ジム代が無駄!?】ジムのお金がもったいない人の5つの特徴と節約法
  • 【対策あり】ジムが遠いと損をする3つの理由-経験者のリアルな声も紹介
ケイスケ
オンラインジムにハマっています。
合計20種類のオンラインジムを体験。

体験談や各サービスの「独自の強み・特徴」をわかりやすく解説します。

■保有資格
・ダイエット検定2級

・筋トレスペシャリスト(JAFA)
プロフィール
タップできる目次
タップできる目次
当サイト「ウチジム」では、ユーザーの利便性向上を目的としてCookie(クッキー)を使用しています。引き続き閲覧される場合、Cookie の使用に同意したものとみなされます。同意する同意しない