MENU
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
おウチがジムになる!オンラインフィットネス・オンラインパーソナルトレーニング比較サイト
ウチジム
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
ウチジム
  • オンラインパーソナルトレーニングOnline personal training
    • オンラインパーソナルトレーニング10選
    • CLOUD-GYM
    • WITH Fitness
    • Boot home
    • 30.f
    • Plez
    • Dr.トレーニング オンライン
    • Live Fit
    • ZENNA
    • OPD世田谷フィジコ
  • オンラインパーソナルヨガOnline personal yoga
    • オンラインパーソナルヨガ3選
    • YOGATIVE
    • うちヨガ+
    • ZENNA
  • オンラインフィットネスOnline fitness
    • オンラインフィットネス13選
    • SOELU
    • LEAN BODY
    • fimot
    • 24/7
    • 30.f
    • SPORY
    • クラムる
    • アクトスオンライン
    • Fit NEX
    • ルネサンスオンライン
    • A.I.R
    • torcia
  • オンラインヨガOnline yoga
    • オンラインヨガ11選
    • SOELU
    • fimot
    • LEAN BODY
    • LAVA
    • LOOOM
    • Aimani YOGA
    • ヨガ放題
    • Zup
    • Yogaog
    • YOGABOX
  • 特集・コラムColumn
  1. ホーム
  2. オンラインパーソナルヨガ
  3. 【体験談】LAVAのオンラインヨガ【UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)】の注意点と口コミ・評判!1回あたり70円で受講可能

【体験談】LAVAのオンラインヨガ【UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)】の注意点と口コミ・評判!1回あたり70円で受講可能

2022 10/31
2021年7月14日 2022年10月31日
ケイスケ
ケイスケ

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)は、月50本のレッスン受けれるオンラインヨガです。

  • LAVAのトップイントラさんからレッスンを受けたい
  • 睡眠の質を良くしたい
  • ダイエットしたい

ヨガを続けると「快眠」できるようになり、「体重」「ウエスト」「体脂肪」の値が減少したというデータがあります。

体重・体脂肪・ウエストサイズの変化
引用:ねむりラボ|ヨガを続けた人の変化

本記事ではUCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)を体験した私が、3つの特徴や注意点、19名の口コミなどを紹介します。眠りの質や体型で悩んでいる人は、UCHIYOGA+の初月0円体験をチェックしてみてください。

 良い口コミ 悪い口コミ
 見やすくてわかりやすい
温かな指導に頑張ることができます
実際のヨガ教室と遜色ない
 予約した時間にしか受けられない

\ 今なら初月0円 /

UCHIYOGA+公式サイト
令和版ビリーズブートキャンプ2配信中

LEAN BODY(リーンボディ)は、日本最大級のオンラインフィットネス動画配信。

  • 2週間無料体験
  • 850本以上受け放題
  • 受講回数1000万回突破
  • いつでもキャンセル可能

» LEAN BODY(リーンボディ)で痩せた!?

あわせて読みたい
LEAN BODY(リーンボディ)で痩せた!?口コミ・評判とやってみた感想を解説
執筆者:ケイスケ

20種類のオンラインフィットネスを体験。
体験談や各社の「独自の強み・特徴」をわかりやすく解説します。

» プロフィール詳細

タップできる目次

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)とは

出典:UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)

UCHIYOGA+を運営するLAVAは、全国で300店舗以上があるホットヨガ最大手のスタジオ。ホットヨガスタジオ・フィットネスで総合満足度No.1の実績があります。

UCHIYOGA+は、ヨガ業界No1のレッスンが1日何本でも受講できるオンラインヨガです。

6/1(水)、「うちヨガ+」が「UCHIYOGA+」にリニューアル

目次に戻る

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)の口コミ・評判

うちヨガ+の口コミ・評判

【アンケート調査】
調査対象:UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)利用者
調査手法:クラウドワークス
回答数:15人
調査期間:2021年7月23日~8月05日

4.0

女性 / 東京都 / 30代

とても便利で運動不足解消

コロナ前から通っていたのでそれを家でも受けられるのはとても便利で運動不足解消になり良い点であった。

イマイチなのは受講者によって進み方や鑑賞環境が違うのでスムーズとは言えなかった点である。

2.0

女性 / 福岡県 / 20代

気軽にヨガが出来る

よかった点は気軽にヨガが出来るとこです。悪かった点はラバはスタジオでする場合、ホットヨガですので自宅ではそれを感じれないのが悪い点かなと思いました。

4.0

女性 / 千葉県 / 30代

育児をしつつ気分転換できた

良かった点は、自宅に居ながらインストラクターの指導を受けてヨガが習えるところです。まだ幼い子供がいるので出かけて習えませんが、家で本格的な指導を受けられるおかげで、育児をしつつ気分転換もできます。

イマイチだと感じる点で言えるのは、インストラクターさんの全身ポーズを知るのに苦労をする点です。カメラアングルをこちらから変えて欲しいと言わないといけません。

2.0

女性 / 愛知県 / 40代

夜中に受講出来る

開講時間が長く夜中に受講出来て良い。

4.0

女性 / 大阪府 / 40代

見やすくてわかりやすい

LAVAの通常のスタジオレッスンも通っていたので、ある程度のことがわかっていたのでやりやすいです。LAVAは講師の方のレベルが高いので、初心者でもいつでも誰でも受けやすいのが利点だと思っていました。

よって、このオンラインレッスンも、見やすくてわかりやすいという点が非常に優れていると思います。話している内容も集中できる感じで、お声をかけていらっしゃるのでとてもやりやすいです。

オンラインレッスは自宅で場所をやっぱり悪いというわけではないですが、フォームができないからついつい手を抜いてしまったり、やっぱり自分のペースでやってしまうので、個人的にはスタジオレッスンがやっぱり良いかなと思ってしまいました。

3.0

女性 / 愛知県 / 40代

すっぴんでも気にならない

自宅でできるので、すっぴんでも気にならない。

5.0

女性 / 沖縄県 / 40代

温かな指導に頑張ることができます

緊急事態宣言下でも自宅でヨガができ、すごく良かったです。HOTな環境ではないけれど、インストラクターの方の温かな指導に頑張ることができます。

コロナ禍で在宅ワークが主になっても、体重体形に変化はなく調子がいいのはLAVAのおかげです。

4.0

女性 / 東京都 / 20代

大変わかりやすかった

よかった点→指示が丁寧。ポーズをとる上でのポイントや注意点を言ってくれるので大変わかりやすかった。また、早い時間からやっているので起きてすぐにヨガができてよかった。

悪かった点→あまりないが、やはり直接店舗に行った方が楽しい

4.0

女性 / 東京都 / 20代

実際のヨガ教室と遜色ない

実際のヨガ教室と遜色ない環境で閲覧できるため見やすい点と、価格が非常に手軽である点が魅力的で利用していました。 コロナや暑さ・寒さなど、教室へ通うことがなかなか難しいときでも継続して行えるため、体質改善に非常に役立ったといえます。

その反面、ヨガを長年習っていたというわけではないので、わからない動きが出てきた際に確認できるすべがなく、そのポーズを見送るということも何度もあったため、 直接見様見真似で教えてもらえる環境がないという部分では少し使いづらかったかと思います

4.0

女性 / 東京都 / 40代

ヨガ後のシャワー行列もないから便利

スクールに通うよりもリーズナブルですし、ヨガ後のシャワー行列もないので、とても良いと思います。

4.0

女性 / 東京都 / 20代

思ったよりわかりやすい

オンラインなので、あまり期待していなかったのですが、思ったよりわかりやすく、自宅でも気軽に続けることができるので、非常に良いと思います。

悪かった点は特に見当たりませんが、やはりきちんと続けるには自分の意思が必要になるので、ストイックでないと続かないと思いました。

4.0

女性 / 千葉県 / 30代

人気の先生のレッスンが受けれる

レッスン開始が朝6時~夜10:30と幅広く、1コマ30~50分ほどなので、その日空いた時間に自由に受けれるのがよかったです。

元々LAVA会員でしたが、コロナ下だし、気温が高い時期は外出も億劫だし、スタジオに行くのはちょっとやだなと思っていたので、家で好きな時間にヨガできるのが楽しいです。

講師も全国各地の先生が参加されてるので、人気で普段のスタジオレッスンはなかなか予約の取れない先生や、受けに行きたくても遠いスタジオに所属している先生のレッスンが受けれるのも私は魅力に感じています。

SNSの口コミ・評判

良い口コミ・評判

自分の映像もOFFできるしけっこう良いかも!

なんだか、最近やたら無心になりたくて
LAVAのおうちヨガ始めた。

家でできて、自分の映像もOFFできるしけっこう良いかも!

定員制ってなってたけど、何人で満席なのかな?以外とすんなり参加できた。

BGM無いのが寂しくて、YouTubeからヒーリング音楽かけたらいい感じ。#おうちヨガ #LAVA

— めぐる moumoon (@white_child28) February 13, 2021
ケイスケ

ZOOMのカメラ機能をオフにすれば、ほかの人から見られません!

こんなに良い時間が過ごせるとわ

☔のため、子供のスポ少大会がなくなり、自由時間に私はうちヨガ➕

昨晩も仕事前にはスタジオでレッスンも受けたけど、寝る前にうちヨガ➕

契約して良かった🧘‍♀️
今月後半から、仕事の時間の関係でヨガスタジオに通えなくなるので契約したけど、こんなに良い時間が過ごせるとわ✨#うちヨガ#LAVA pic.twitter.com/ho5ajenQuz

— まる(’-’*)♪ (@runakaoruna) July 3, 2021

スキマ時間でもOK!スキマ時間を上手に活用できますっ!

毎日ヨガやるならめちゃくちゃにお得

最近おすすめしたのがlavaのうちヨガ+。毎日ヨガやるならめちゃくちゃにお得だと思う。月額3000円くらいで月50回までレッスンに参加できるょ☺️💓

— ゆめ (@nonbiri_030305) June 11, 2021
ケイスケ

ほかのオンラインヨガと比較しても、月額3000円で50回は安いです!

個人的には満足

今日はリナ先生のうちヨガだー!!2本とも受けます!!!!ボディデザインはキツいけど楽しみ〜〜〜!LAVAのスタジオには通わなくなったけど、トップイントラさんのレッスンがうちヨガでかなり受けられるので個人的には満足。密もないし。 pic.twitter.com/XGkAC88wFv

— りなてぃ (@forbeautydanun) May 27, 2021

トップイントラさんのレッスンを自宅で受けれるのは良いですよね!

※トップイントラ=トップインストラクター

本当に顔がさっぱりした

オンラインヨガ( Lava うちヨガ+)
今日初めて受けたレッスンがよかった

パワーヨガ上級 強度5
初心者にはきついかもと思ったけど、受講者のレベル感に応じたポーズを教えてくれたから無理せずできた

スッキリフェイスヨガ 強度1.5
強度緩めで組合せてみただけだったけど、本当に顔がさっぱりした

— ゆり (@yurituki) April 29, 2021
ケイスケ

強度表示があるので、レッスン選びの参考になります!

わかりやすかった〜

3/9(火)

うちヨガ+ 骨盤筋整
福井IRの骨盤でした😀😀

どこの筋肉を使うのか、骨盤がどういう動きをするのか細かく説明してくれてわかりやすかった〜✨✨

自分が意識しないといけないのはどこなのか理解しやすい🍀
運動量は少ないけど、ストレッチにちょうど良かったです#lava pic.twitter.com/rjwA5ycMIX

— みわのり (@wisteriacorgis) March 9, 2021

運動だけではなく、知識も増えますっ!

悪い口コミ・評判

予約した時間にしか受けられない

ZOOM で受講する、LAVAの「うちヨガ+」、LAVA通ってた人には馴染みやすいってのもあるけど,動画と違って予約した時間にしか受けられないし、途中で一時停止とかもう一度見るとかできないし、定額制とはいえ有料だから,枠が定まってサボらないで集中できる効用の方が大きいかもしれない。

— さざなみあやめ (@sazanami_79) January 29, 2021
ケイスケ

一時停止したり、何回も見たい方はビデオレッスンがあるオンラインヨガを検討しても良いかも!

目次に戻る

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)を体験した感想

体験した感想

今回、小林琴乃先生のグループレッスン「強度2.5 下っ腹すっきりピラティス45」を受講しました。

ケイスケ

説明・解説がわかりやすくて満足の内容!

内容について、箇条書きでお伝えしていきます。

レッスン全体・参加者について
  • 使ったソフトはZOOM
  • 途中退室OK
  • カメラOFFでスタート
  • カメラONにすることも可能
  • カメラONにしているとポーズチェックをしてくれる
  • 参加者は約140名。そのうち10名ほどがカメラON
  • カメラOFFでもOKなので男性でも気軽に参加できる
  • カメラをONにしている男性もいた
  • 全体としては女性の方が多い(女性9:男性1)
レッスン内容
  • インストラクターがお手本のポーズをして、それをマネしていくスタイル。
  • 「息を吐きながら背骨を1骨1骨あげていくイメージで」など動きの指示も具体的でわかりやすい。
  • 注意ポイント呼吸のタイミングなども教えてくれる
  • 画面を見なくてもポーズがわかる。
  • 笑顔が素敵で声も聞き取りやすい
  • 「がんばりましょうね~」などの声がけももらえる
  • レッスンの後半にいくにしたがって、難易度が上がっていく
  • カメラONの人は少数なので、ONにしておけば高確率でポーズチェックをしてもらえる(140名中、カメラONは10名ほど)
  • 少しカメラの画質はちょっとイマイチ
目次に戻る

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+) の3つの特徴

「UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)」の特徴を3つ紹介します。

「UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)」 の3つの特徴
  1. 人気インストラクターのレッスンが受けられる
  2. 1回あたり70円で受講可能
  3. 1日何本でも受講できる

それぞれ解説していきます。

1. 人気インストラクターのレッスンが受けられる

「うちヨガ+」の特徴

UCHIYOGA+(旧 うちヨガ+)の特徴の1つ目は、LAVAに在籍している「人気インストラクターのレッスンが受けれる」こと。

LAVAは、

  • インストラクターの質No.1
  • レッスンの質No.1

の実績があり、好評です。

UCHIYOGA+は、LAVAのトップインストラクターから直接レッスンを受けることができます。

UCHIYOGA+のインストラクター4名

「うちヨガ+」の特徴

UCHIYOGA+のインストラクター4名と実績を紹介します。

  • 竹村真紀
  • 林田輝一
  • 四反田奨馬
  • 志賀さゆり

竹村真紀さん

  • 4年連続トップインストラクター
  • LAVA「うちヨガ動画」では、2020年6月現在4万回の閲覧数を記録
  • 担当店:二子玉川店、恵比寿東口店、青葉台店など

林田輝一さん

  • 2018年 度トップインストラクター
  • LAVA FESTAなどに出演
  • 担当店:渋谷店、銀座本店、梅田茶屋町店など

四反田奨馬さん

  • あべのハルカスMONINGYOGAや万博公園パークヨガなどのイベントに出演
  • 担当店:京都四条烏丸店、京都モモテラス店、アクロスプラザ鈴鹿店など

志賀さゆりさん

  • 2018年度個人表彰部門でグランプリを受賞
  • TV番組に「カリスマインストラクター」として出演
  • 担当店:津田沼店、ららぽーと柏の葉店、日暮里店など

オンラインなので、どこに住んでいてもトップインストラクターから指導してもらえます!

2. 1回あたり70円で受講可能

UCHIYOGA+は「1回あたり70円で受講可能」なことも特徴です。UCHIYOGA+の月額料金は、税込3,498円。月に50回まで受講可能。

月50回レッスンを受けると、1回あたりのレッスン料は約70円(69.96円)です。

ケイスケ

相場よりかなり安い料金でレッスンを受けれます。

オンラインレッスングループは2種類

「うちヨガ+」の特徴
「うちヨガ+」の特徴

UCHIYOGA+のオンラインレッスングループは次の2つがあります。

  • 1st専用ページ
  • 2nd専用ページ

1st専用ページのレッスンは、ライブ・動画レッスン。

2nd専用ページのレッスンは、映像レッスンの配信。

1st専用ページで30本/月、2nd専用ページで20本/月の合計50本/月のレッスンを受講できます

3. 1日何本でも受講できる

特徴の3つ目は、「1日何本でも受講できる」こと。UCHIYOGA+は、1日のレッスン数に制限はないです。

なので例えば、

  • スキマ時間を利用して平日に3本
  • 休日まとめて、1日6本

ということも可能。

ライフスタイルに合わせて、まとめて受講することも可能です。

レッスンは常に行われている

UCHIYOGA+は、平日朝6:00~夜23:00まで常にレッスンが行われています。(土日祝は朝8:00~)

「レッスン頻度が少なくて月50回も受けれない」ということにはならないです。

1st専用ページのレッスンスケジュール

「うちヨガ+」の特徴

2st専用ページのレッスンスケジュール

「うちヨガ+」の特徴

2nd専用ページは、18時30分、19時30分、20時30分、21時30分、22時30分に「映像」レッスンの配信

目次に戻る

注意点

「うちヨガ+」の注意点

UCHIYOGA+の注意点は「ビデオオンデマンドのレッスンはない」こと。そのため、予約した時間にしかレッスン受けられません。

  • 急にできたスキマ時間を利用したい
  • 何回もレッスンを見たい

などのときに少し不便を感じるかもしれません。

ケイスケ

そんな方は「SOELU」や「LEAN BODY」などビデオレッスンもあるオンラインヨガとの併用をオススメします。

目次に戻る

料金プラン

「うちヨガ+」の料金プラン

うちヨガ+の料金プランは、次の3つがあります。

  • 【月謝制】グループレッスン
  • 【チケット制】パーソナルレッスン
  • 【チケット制】グループレッスン
ケイスケ

おすすめは、【月謝制】グループレッスンです!

LAVAマンスリー会員一般の人
月額1,980円4,180円
税込

【チケット制】パーソナルレッスンと【チケット制】グループレッスンは、インストラクターによって料金が異なります

目次に戻る

申し込み方法

「うちヨガ+」の申し込み方法

次は、「UCHIYOGA+」の申し込み~レッスン予約までの流れを解説します。

申し込み方法
  1. 申し込み
  2. レッスン予約
STEP
申し込み

まず公式サイトの画面下部の「最大1ヵ月無料で始める」をタップします。

「うちヨガ+」の申し込み方法

外部サイトCubicに移動します。アカウントを持っている方は、

  • メールアドレス
  • パスワード

を入力して「ログイン」を選択します。

アカウントを持っていない方は、青字の「こちら」を選択。

「うちヨガ+」の申し込み方法

アカウント登録画面になるので、

  • 性
  • 名
  • メールアドレス
  • パスワード

を入力して「登録する」をタップします。

「うちヨガ+」の申し込み方法

「お客様情報」入力ページになります。

  • LAVA会員番号(LAVA非会員の人は0を9桁入力)
  • 電話番号

を入力し、利用規約を確認。「上記内容に同意する」にチェックを入れて「お支払い情報へ進む」を選択します。

「うちヨガ+」の申し込み方法
「うちヨガ+」の申し込み方法

「お支払い情報」の入力画面になります。

  • クレジットカード
  • セキュリティコード
  • 有効期限 年
  • 有効期限 月

を入力して「内容確認に進む」を選択します。

「うちヨガ+」の申し込み方法

「内容確認」画面になります。画面下の「加入する」を選択します。

「うちヨガ+」の申し込み方法

これで申し込みは完了です。

「うちヨガ+」の申し込み方法
STEP
レッスン予約

次はレッスン予約をしていきます。

まずCoubic アプリをダウンロードしてログインします。

Coubic - 会員アプリ
Coubic – 会員アプリ
開発元:Coubic Inc.
無料
posted withアプリーチ
「うちヨガ+」の申し込み方法

ログインしたら「新規予約」をタップします。

「うちヨガ+」の申し込み方法

予約できるレッスン一覧が表示されます。

「うちヨガ+」の申し込み方法

「カレンダー」を選択すると、日付別に表示されます。あとは予約したいレッスンを選択。

「うちヨガ+」の申し込み方法

レッスンの詳細ページが表示されるので「予約・スケジュール」を選択します。

「うちヨガ+」の申し込み方法

レッスンの予約画面に移動します。「レッスン内容」と「予約日時」を確認して、「次へ」をタップします。

「うちヨガ+」の申し込み方法

「お客様情報」のページが表示されます。内容を確認して「お支払い情報へ進む」を選択。

「うちヨガ+」の申し込み方法

「お支払い情報」のページが表示されます。内容を確認して「内容確認へ進む」をタップします。

「うちヨガ+」の申し込み方法

これが最後の画面です。最終確認をして画面下の「利用規約に同意する」にチェックを入れて「予約する」を選択します。

「うちヨガ+」の申し込み方法
「うちヨガ+」の申し込み方法

これで予約が完了です。予約確定のお知らせが登録したメールアドレスに届きます。

「うちヨガ+」の申し込み方法

予約確定メールには

  • 予約内容
  • 提供者
  • 予約日時
  • お支払い方法
  • ZOOM参加用のURLとパスワード

が記載されています。

「うちヨガ+」の申し込み方法
目次に戻る

解約方法

「うちヨガ+」の退会方法

【チケット制】パーソナル・グループレッスンの場合は、都度払いなので解約する必要はありません。

【月謝制】グループレッスンの場合は、解約フォームから申請する必要があります。

» 解約フォーム

1日~15日までの解約申請なら、当月末で解約

体験0円キャンペーンの場合も、解約フォームから申請する必要があります。

» 解約フォーム

目次に戻る

疑問点を解消

体験0円で利用する場合、いつまでに解約の申請をすれば良いの?

0円で利用したい場合は、購入月の当月26日までに解約の申請が必要

体験0円後に継続した場合、いつでもやめれるの?

0円体験終了後4ヵ月の継続が必要。途中解約する場合は、違約金が発生します。

違約金:(定価とキャンペーン価格の差額)×利用月額

中旬・月末から始めた場合、日割り対応してくれるの?

日割りはありません。毎月1日に当月分の決済が行われます。

事前に準備するものは?
  • パソコンや携帯などのタブレット・モバイル端末
  • 運動が出来る上下のウェア
  • お水500㎖~1ℓ
  • 汗拭き用タオル
  • ヨガマット (※無くてもOK)
  • ワイヤレスイヤフォン (※無くてもOK)
未受講回数分の翌月への繰り越しはできますか?

翌月への繰り越しはできません。

目次に戻る

どんな人におすすめ?

「うちヨガ+」はどんな人におすすめ?

「UCHIYOGA+」はこんな人にオススメです。

  • LAVAのトップイントラさんからレッスンを受けたい
  • たくさんレッスンを受けたい(月50本)
  • 一日に何本も受けれると嬉しい
目次に戻る

まとめ

「うちヨガ+」まとめ

UCHIYOGA+は、LAVAの人気インストラクターのレッスンを受けたい方にオススメです。「1回あたり70円で受講可能」「1日何本でも受講できる」ことも魅力的です。

ちなみに短時間で高い効果を求めるなら、「ヨガティブ」もオススメです。ヨガティブは、マンツーマンのオンラインヨガ。あなたの悩み・要望に合わせてレッスンを組んでくれます。

あわせて読みたい
サービス終了!YOGATIVE(ヨガティブ)の口コミ・評判【体験談】
目次に戻る

ほかオンラインヨガと比較

うちヨガ+とほかオンラインヨガと比較

オンラインフィットネス・オンラインヨガおすすめ人気ランキング

スクロールできます
名称料金フィット
ネス
ヨガライブビデオ解説記事
SOELU1,980円/月~🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
LEAN BODY980円/月~🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
24/74,378円/月~🟠🔵🔵» 口コミ・評判
30.f9,460円/月~🟠🔵» 口コミ・評判
fimot980円/月~🟠🟠🔵» 口コミ・評判
クラムる3,080円/月🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
アクトス1,980円/月🟠🔵» 口コミ・評判
FIT NEX1,078円/月~🟠🔵» 口コミ・評判
ルネサンス3,850円/月🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
A.I.R5,000円/月~🟠🔵» 口コミ・評判
トルチャ4,378円/月🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
LAVA4,180円/月🟠🔵» 口コミ・評判
ヨガ放題7,000円/月🟠🔵🔵» 口コミ・評判
LOOOM550円~🟠🟠🔵» 口コミ・評判
MELON3,850円/月🟠🔵準備中
AimaniYOGA880円~🟠🔵🔵» 口コミ・評判
ヨガステ10,890円/月🟠🔵準備中
Zup2,340円/月🟠🟠🔵🔵» 口コミ・評判
Yogalog1,800円/月🟠🔵» 口コミ・評判
YOGABOX1,078円/月🟠🔵» 口コミ・評判

ほかのオンラインフィットネスと比較したい方は、「【目的別】オンラインフィットネスおすすめ9社を徹底比較!安い・無料体験・ジャンル別」や「【2021年】オンラインヨガ12選徹底比較!おすすめ・料金・口コミ」をご覧ください。

またオンラインパーソナルトレーニングも検討中の方は「【2021年最新】オンラインパーソナルトレーニングおすすめ8社+α!徹底比較」を参考にしてください。

オンラインパーソナルヨガ オンラインヨガ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 「スポーツジム代が高い…」と悩んでいる方に6つの節約方法を解説
  • 【ジム代が無駄!?】ジムのお金がもったいない人の5つの特徴と節約法
  • 【初心者向け】ジムが怖いと感じる7つの原因と対策
  • FFMI(マッチョ指数)を計算してみよう
  • 【体験談】CLOUD-GYM(クラウドジム)の口コミ・評判と注意点
ケイスケ
オンラインジムにハマっています。
合計20種類のオンラインジムを体験。

体験談や各サービスの「独自の強み・特徴」をわかりやすく解説します。

■保有資格
・ダイエット検定2級

・筋トレスペシャリスト(JAFA)
プロフィール
タップできる目次
タップできる目次